
ほしいもへの想い
絶品ほしいも寿やは2016年から始まりました。
とにかくほしいもが大好きで、茨城名産のほしいもの美味しさをたくさんの方々に知って頂きたい!という想いから、ほしいもを作り始め、販売にまで至っています。
寿やのほしいもは、お芋選びから、製造工程、衛生面、パッケージまで、すべてにおいてこだわり抜いています。わたしのこだわりを共有してくれる女性スタッフ約10名でひとつひとつ丁寧に手作りしております。
鉾田の潮風と太陽の光でじっくりと甘みを引き出したほしいもをお届けいたします。
寿やのほしいもを召し上がられたお客様が
ほしいもをもっともっと好きになってくださるような
そんな商品を作っていきたいと思っております。
絶品ほしいも寿や
浅倉朋子
当社のご案内

浅倉商事(株)
絶品ほしいも 寿や
寿や 代表 : 浅倉 朋子
〒311-1412
茨城県鉾田市玉田868-15
電 話 : 070-4476-5884
FAX : 0291-37-4266
絶品ほしいも 寿や
寿や 代表 : 浅倉 朋子
〒311-1412
茨城県鉾田市玉田868-15
電 話 : 070-4476-5884
FAX : 0291-37-4266
結婚して鉾田に嫁いできて、稼業の事務仕事と子育てをして、
かねてより見よう見まねで、大好きな干しいもをこしらえて楽しんでおりました。
数年前に、大学生になった娘から、
「ママ、なんかやりなよ!」
と言う一言より一念発起!
そこで、とっても大好きで、夢であった「トビッキリの干しいも屋」さんを事業として起こすことに。
もうそれからは、フルスロットル!
翌年には、保健所にて営業許可証も取得。
その翌年には、サツマイモの吟味でアチコチの農家へ訪問、そしてパッケージをデザイン。
後日談ですが、
娘曰く「旅行でも行ったら」って云う意味だったそうです^^;
どうして干しいも屋さんをはじめたの?と多くの方に聞かれます。
「とっても大好きなんです」
この一言です。
大好きだからこそ、美味しいのはもちろん、見た目にもきれいで、トビッキリの干しいもをお届けしたい一心で寝る間も惜しんで無我夢中で作っております。
かねてより見よう見まねで、大好きな干しいもをこしらえて楽しんでおりました。
数年前に、大学生になった娘から、
「ママ、なんかやりなよ!」
と言う一言より一念発起!
そこで、とっても大好きで、夢であった「トビッキリの干しいも屋」さんを事業として起こすことに。
もうそれからは、フルスロットル!
翌年には、保健所にて営業許可証も取得。
その翌年には、サツマイモの吟味でアチコチの農家へ訪問、そしてパッケージをデザイン。
後日談ですが、
娘曰く「旅行でも行ったら」って云う意味だったそうです^^;
どうして干しいも屋さんをはじめたの?と多くの方に聞かれます。
「とっても大好きなんです」
この一言です。
大好きだからこそ、美味しいのはもちろん、見た目にもきれいで、トビッキリの干しいもをお届けしたい一心で寝る間も惜しんで無我夢中で作っております。
絶品ほしいも 寿や 浅倉朋子


当社までのアクセス
PRESS

There are hidden images / Tidy mode active.
■café 寿や
*カフェの営業はGW〜9月末まで営業になります
・営業時間 : 11:00 ~ 17:00
・定休日 : 月・木
*干しいも販売時期は、干しいもをお買い求めのお客様に、ドリンクのみご提供になります
*カフェの営業はGW〜9月末まで営業になります
・営業時間 : 11:00 ~ 17:00
・定休日 : 月・木
*干しいも販売時期は、干しいもをお買い求めのお客様に、ドリンクのみご提供になります
■絶品干しいも 寿や
*「干しいも」の営業は12月〜3月末頃まで営業致します
・営業時間 平 日 : 10:30〜17:00
土日祝 : 10:00〜17:00
・定休日 月曜日
●平干し : 12月より順次発送致します
●丸干し/半丸干し : 1月下旬より順次発送致します
*ギフト用化粧箱 : 1箱税込 150円
*「干しいも」の営業は12月〜3月末頃まで営業致します
・営業時間 平 日 : 10:30〜17:00
土日祝 : 10:00〜17:00
・定休日 月曜日
●平干し : 12月より順次発送致します
●丸干し/半丸干し : 1月下旬より順次発送致します
*ギフト用化粧箱 : 1箱税込 150円
IBARAKI sense (銀座)
道の駅 下妻
にてお買い求めいただけます